React Nativeをはじめるときに参考にしたサイト

スマホアプリを作ってみようと思い立ち、React Nativeを学んでみることにしました。

いろいろなサイトを見てみましたが、結論から言うと、公式サイトが一番で、十分です。

reactnative.dev

はじめは検索で出てくるQiitaとか参考にして開発環境を整えようと思ったのですが、これが間違いでした。

Qiitaのページの通りにやっても全然うまくいきません。 情報が古いのか、その通りにやるとエラーだらけ。
Goodみたいなのいっぱいついてたのに。

正直ちょっとあきらめかけました。

よく見たら公式サイトにイントールガイドもあったので、そちらを参考にすることに。
公式サイトの通りにすると、驚くほどスムーズにいきました。

↓こちらが公式サイトの環境構築ページへのリンクです。

reactnative.dev

初心者ということで、Expoを使うことにしました。

Expoでのデバッグ

Expoでのデバッグは以下のリンクから。
Chromeの開発者ツールを使います。

docs.expo.io

手順としては、まずはデバイスでアプリを起動しておきます。

次にデバイスで開発者メニューを開きます。
バイスの種類によって方法が違います。
たとえばAndroidエミュレーターの場合はエミュレーター上でCmd(Ctrl) + mを押すか、ターミナルでadb shell input keyevent 82を実行します。

するとChromeでページが開くので、そのページでChrome開発者ツールを開けばデバッグできます。

開発者ツールのSourcesタブのdebbugerWorker.***.jsの長~いリストの中に自分で書いたスクリプトもあるので、そこでブレークポイントを設定したりできます。

Expoでテストを書く

React NativeはJestに対応していますが、Expoで開発を始めた場合自分で追加する必要があります。

まずはJestを追加。

Getting Started · Jest

そしてExpoのサイトに従ってJest-expoも追加します。

Testing with Jest - Expo Documentation

これでOK!と思ったら、何やらエラーが。

検索して下記を試してみたらうまくいきました。
公式サイトに従えば何も考えなくていいと思ったのですが、油断できませんね。

npm install jest@latest --save-dev

Expoで開発する注意点

Expoで開発する場合、NativeCodeを用いるモジュールは使えません。

インストール時に react-native link が必須のモジュールがそれです。

代わりにExpoには標準で大概の機能のモジュールが用意されています。
↓公式ページに一覧があります。

docs.expo.io